
海のない、この町の港


人と人
地域と人をつなぎ
暮らしを共に創る
上川町交流&コワーキングスペース「PORTO(ポルト)」は、地方に住む人、都市に住む人、年齢、性別、職業、障がいなどの枠を超え、多様なバックグラウンドを持つ人たちが集い、過ごす、新しい空間。
交わり、繋がり、共に創ることを通じて、コミュニティを育むリアルな場。
未来の社会、未来の地域、未来のこどもたち、そして未来の自分にワクワクできる、すべての人にひらかれた未来志向の「港」です。
交流スペース

目的なんてなくても良い。
みんなの居場所。
訪れた人同士でお話をしたり、一人でゆっくり本を読んだり、誰もが自由に過ごせるフリースペースです。
ワークショップ、オンライン配信、マルシェなど様々なイベントも開催します。
町内外から様々なお店やアーティストが期間限定で出展するポップアップショップや展示会、これから町内で事業を始めることを検討している方のチャレンジショップの実施も検討中です。
出店やイベントでご利用をご希望の方は
お気軽にご相談・お申し込みください。

移住・観光・くらしの
総合相談窓口

「まずはポルトへ」
私たちが地域への入り口となります。
移住コンシェルジュにワンストップで移住や暮らしに関する相談ができたり、移住体験の案内や申し込み、まち歩きツアーなどの企画も実施予定です。
また、スタッフや地域住民がおすすめするローカルな観光情報を発信するほか、地域住民の暮らしに関わるお悩み相談にも対応いたします。

コワーキングスペース

「上川町でもできる」これからの働き方。
仕事終わりや放課後に、自分を磨くための勉強や、新たな挑戦に向けた企画や準備など、オープンスペースで作業ができるコワーキングスペースです。
また、旅行や出張で上川町を訪れた方々もちょっとしたお仕事や打ち合わせにご利用いただけます。
WiFiや電源を完備したワークスペースや、コワーキング利用者専用ラウンジをご利用いただけます。
プリンター(有料)も利用可能です。


コワーキングスペース
コワーキングスペース
ギャラリースペース

「Gallery KINCO」
元銀行の建物のため、大きな金庫室があるPORTO。
その金庫室をギャラリーとして活用します。
写真展や絵画展などの企画展の開催を予定しています。
どなたでもご利用できます。
展示などでご利用をご希望の方は
お気軽にご相談・お申し込みください。

フロア案内


コワーキングスペース
コワーキングスペース
コワーキングスペース
営業スケジュール
